
こんにちは、ひなこです。
今日は1週間ぶりの診察です。
点鼻薬をさしながらゴナピュールを打つ。
排卵を抑えながら卵を育てる。
これって結構つらいんじゃないかと思っていましたが、
実際はそうでもなく、
お腹に詰まっている感はあるものの、
気持ち悪くなったり痛みが出たりということはありませんでした。
昔ゴナールエフでぐったりしていたことを思うと、
ゴナピュールとの相性が良いのかな・・・?
ただ、点鼻薬をさし始めてから胸の張りを感じていたので、
それについて聞いてみると、
そういう人も居るけれど、痛みがなくて、
血液検査の結果も問題なければ大丈夫だそうで。
そしてその血液検査の結果がこちら。
- LH・・・5.50
- P4・・・0.29
- E2・・・2110.0
E2が見事に上がってきていて、
卵の発育の良さがわかりますね!
他の値はちゃんと抑えられているので、
今の所、先生の思惑通りです。
エコーでも、今回個数までは聞かなかったのですが、
ポコポコとたくさんの卵が見えました。
経過は順調だそうで、
今日からはゴナピュールを75単位に落として
3日間打ってみるそうです。
今回こそ良い卵が育っていますように・・・!
費用や症状に関するメモ
採卵周期Day6
・カベルゴリン錠(週一)
・CV-BASEサプリメント(夫婦)
・メラトニン(就寝前)
・プレスキュア点鼻薬(朝晩両鼻1プッシュ)
・ゴナピュール
体への反応
・胸の張り
病院会計
本日会計:26,550円
今週期累計:55,280円
顕微累計:2,128,300円