
こんにちは、ひなこです。
今日は待ちに待った(?)
人工授精1回目の当日です。
気合いが入りすぎて、
前夜はギンギンに覚醒して眠れなかったです笑
戦にでも行くのかという気合いの入り方ですね。
朝から旦那さんには頑張ってもらい、
精液を持って来院しました。
土曜日ということもあり、いつもより人がさらに多かったです。
精液を提出してから2時間ほどして、
いつものように診察室に呼ばれました。
洗浄処置をした精液結果の説明を受け、
隣のエコー室に通されました。
名前を再三確認し、
膣の中にカテーテルを入れて洗浄した精液を流し込んで終了。
ほんの数分で終わりました。
人工授精の場合、診察台の上で数分大人しくしている病院もあるのですが、
こちらの病院ではすぐに待合室に返されました。
念のため、待合室で5分程度ゆったりしてから、
会計して帰りました。
なんだか思ったよりもあっさり終わってしまいましたが、
今このお腹に卵も精子も両方がいるんだと思うと、
何かと動作が慎重になってしまいます。
ちなみに洗浄した精液は以下のような結果になりました。
検査名称 | 結果 | 単位 |
精液量 | 0.3 | mL |
SMI | 24 | L |
洗浄濃度 | 26.00 | 10^6/mL |
洗浄運動率 | 88.0 | % |
SMIは受精能力なので、
洗浄しても数値は上がらないんですね。
そのほかの濃度や運動率はいつもの倍近く跳ね上がっていましたが。
とにかく、あとは頑張って受精してくれることを祈るばかりです。