
こんにちは、ひなこです。
今日はアンタゴニスト法7日目です。
7日目となると、自己注射にも慣れたものです。
最初は、説明の時にいただいた、
ゴナールエフのパンフレットを何度も見ながら、
手順に間違いがないか確認して打っていましたが、
今ではもう手順も覚えたので、
225単位だけ二度確認してプスっとやっています。
さて、
昨日までは、腹部の膨張感といっても、
ふとした時に気になる程度だったのですが、
今日は確実に下腹部が張っている感じがします。
痛みがあるわけではないのですが、
なんだかこう・・・
中身が詰まっているような圧迫感があります。
なんだか卵が育っているだろうということを実感できて、
嬉しいような、
OHSSが怖いような。
過ごし方としては、走ったりジムへ行ったりという激しい運動は避けていますが、
掃除・洗濯・炊事どれも問題なくできる程度に元気です。
仕事は、在宅なので仕事量を調整できるというメリットがあるため、
今月は仕事量を調整して比較的ゆったり過ごせている方だと思います。
良質な卵を育てるうえで、
リラックスするのが良いと聞くので、
時間がある時はまったりお茶を楽しんでいます。
お茶には日本古来より心を落ち着ける効能があるとされていますので、
リラックスするにはもってこいなんです。
そして、今の所、ホルモン値上昇による
メンタルへの影響というのは無いようです。
自分が気づかないだけかと思って旦那にも聞いてみましたが、
排卵手術を怖がっているのは伝わってくるけれど、
特にイライラしている様子もないし、
普通に見えるとのことです。
私は生理前後にイライラが止まらない人ではありますが、
確かに排卵の時期には特にイライラすることがありませんので、
排卵を促す治療を行って、
ホルモン値が急激に上がっても影響は出なかったのでしょう。
もしくは、普段よりゆとりのある生活を送っているおかげですね。
明日は診察の日です。
ホルモン値と主席卵胞の大きさはどこまで上がっているか、
楽しみです。
費用や症状に関するメモ
アンタゴニスト法7日目
・ゴナールエフ225単位/日
体への反応
・おりものの量が増加
・腹部の張り
病院会計
本日会計 : 0円
顕微累計 : 140,530円