
こんにちは、ひなこです。
前回の2回目精液検査での惨敗から、
なかなか浮上することが難しいです。
兎にも角にも、
今日は排卵期の卵胞チェックとタイミング指導の日です。
血液検査の結果、今回は排卵前であることがわかりました。
そして、超音波検査での卵胞チェックでも大きく育った卵胞が見えました。

男性
排卵を促すホルモンが上がり始めたところなので、
明日、明後日あたりが排卵になります。
できれば明日、タイミングをとっておいてください。
明日、明後日あたりが排卵になります。
できれば明日、タイミングをとっておいてください。

自分
わかりました。
明日と明後日の両方でとっておいたほうがいいんですか?
明日と明後日の両方でとっておいたほうがいいんですか?

男性
そうですね・・・
精液検査の結果だと数値が低めなので、
できるのであれば2回ともとっておくと良いかもしれません。
ただ、数値が悪い精液のなかにも良い精子は混じって居るものなので、
排卵のタイミングでその良い精子に巡り会えれば大丈夫なんです。
だから、とりあえず1回はタイミングをとって欲しいんですが、
2回目は無理しなくて良いです。
精液検査の結果だと数値が低めなので、
できるのであれば2回ともとっておくと良いかもしれません。
ただ、数値が悪い精液のなかにも良い精子は混じって居るものなので、
排卵のタイミングでその良い精子に巡り会えれば大丈夫なんです。
だから、とりあえず1回はタイミングをとって欲しいんですが、
2回目は無理しなくて良いです。

自分
なるほど・・・
健全な女性としての反応なら、
恥じらうべきなのかもしれません。
しかし、子供を授かるために来院しているのだ、
と開き直ってグイグイ聞きます笑
結果、聞いといて良かったです。
検査結果が悪かったから、
精子そのものが全部ダメだと思っていましたが、
中には優秀な子も混じって居るのであれば、と
少しだけ心が軽くなりました。
とりあえずタイミング法1回目をやってみて、
生理が来たらまた来院してみてくださいとのことでした。
授かれる、と信じて頑張ります!